秋葉原に行くと、必ずと言っていいほどにカレー屋でご飯を食べることにしている。
何といっても、秋葉原はカレー激戦区らしく、たくさんのカレー屋が軒を連れ寝ている。ただこの前言った時は、いくつかの店がつぶれて違う店になっていた…。マンモスカレーとか無くなっていたんだなぁ…。
入れ替わりが激しいのも秋葉原の飯屋の特徴かもしれません。ケバブ屋があったところがアパホテルに代わっていたりして、ちょっと寂しい思いをしました。別の所にケバブ屋は移動したようですが、どんどん景色が変わってしまうものなのですね。
いろいろと変わってしまっている秋葉原でも、10年前からやっているカレー屋もちらほらあります。
チェーン店で案外そこら中にあるカレー屋なのですが、私が「金沢カレー」なるカレーのうまさに出会った思い出のカレー屋なので、今でも機会があれば行きますし、ネットでレトルトカレーを大量買いしたりもします。
ゴーゴーカレー
ソースのような濃い味で、黒色のカレーを出すのが特徴で、初めて食べたときは今まで食べていたカレーと方向性の違いに驚かされました。
カツカレーは安いのですが、その他のトッピングカレーはそこそこの値段。トッピング一つ200円くらいの値段だったかな。
いつもカツカレーを頼んでいるので、トッピングを注文するのはゴーゴーデーでもらったトッピング無料券がある時ぐらいですね。
ゴーゴーカレーは5がつく日にちにトッピング無料券を配っていて、次の利用時にそのトッピング無料券を使えばトッピングを無料で提供してくれるのです。
ゴーゴーデーの時はトッピング無料券ねらいのお客さんがいっぱいなので、ものすごく混んでいます。
濃い味の癖になるカレーなので、定期的に食べたくなるのがゴーゴーカレーの特徴です。
楽天でネットショップサイトを運営しているので、ゴーゴーカレーレトルトを簡単に手に入れることが出来ます。
![]() |
ゴーゴーカレー レトルトカレー 10箱20食 セット レトルト カレー 詰め合わせ 送料無料 レトルト食品 中辛 ご当地 まとめ買い
|
その他、ゴーゴーカレーオリジナルグッズとかも販売しています。お店では見たことないのですが、ネットショップでは、激辛のゴーゴーカレーも売っていて気になります。
カレーの市民アルバ
大学生の時いつも食べていた思い出のカレーが、秋葉原にあったアルバカレーです。
以前は立地のせいかゴーゴーカレーよりもお客さんが少なく、ゆったりと食事ができるのでよくいっていました。ですが、今現在はパーツショップが軒を連ねる場所に移動したようです。
それを知らずに、秋葉原に行った際、以前の店の場所をうろうろしてしまった記憶があります。
アルバカレーも分類的には金沢カレーになるのだと思います。濃い味で色は黒く、スプーンではなくフォークで食べるのが特徴です。
ゴーゴーカレーとはまた違ったうまみとコクのある濃厚カレーで、やみつきになります。
アルバカレーもネットショップがあるのですが、今は一食分のレトルトパウチだけみたいですね。昔は1kgくらいの業務用のようなレトルトアルバカレーを売っていたのですが、今は買えないみたいで残念です。
それと昔も今も、ネットショップが分かりずらい使いにくい…。楽天でレトルトカレーは売っていますので、配送料の安いここがおすすめ。
![]() |
アルバ熟成カレー 180g【アルバ/アルバカレー/金沢カレー/アルバ熟成カレー/北陸/石川/レトルトカレー/欧風カレー/KGF】 価格:479円 |
チャンピオンカレー
チャンピオンカレーは秋葉原にはないんですよねぇ。金沢カレーの元祖らしいです。
ここのカレーもゴーゴーカレーやアルバカレーのように濃い味で癖になる、憎いカレーです。食べたくなっても店が少ないのがネック。
私がはじめてチャンピオンカレーを食べたのは四谷のあたりにあるチャンピオンカレーでした。確か、チャンピオンカレーは次回に使える温泉卵が無料になる券をくれるはずです。
今はどうなのか知りませんが、私はチャンピオンカレーに毎週、月曜と金曜の昼時に通っていた時は温泉卵を無料でトッピングしてもらっていました。
カレーに温泉卵、なかなかうまいのです。チャンピオンカレーでは、ウインナーカレーがおすすめかな。でかいウインナーを二つに切ったものがカレーにのっかっており美味。
チャンピオンカレーもネットショップを運営しております。アルバカレーよりも断然使いやすいサイトです。
楽天はレトルトカレー買えるところが多いですが、チャンピオンカレーならここかな。
![]() |
金沢カレーの元祖 チャンピオンカレー お試しセット 甘口 3袋 中辛 4袋 激辛 3袋 【あす楽対応】【コンビニ受取対応商品】
|
金沢カレーのまとめ
金沢カレーの有名どころのチェーン店は3つだと思います。
・ゴーゴーカレー
・カレーの市民アルバ
・チャンピオンカレー
金沢カレーの元祖はチャンピオンカレーらしいのですが、どのカレー屋も独特の癖になる味のカレーを提供してくれるので、好みのカレー屋を探してみてはどうでしょう。
秋葉原まで行ったのであれば、末広町の方面にある「ブラウニー(BROWNIE)」とか、神保町の方面の「キッチン南海」のカレーも美味しいのでお試しあれ。
![]() |
|
コメントを書く